今回は、少し日常生活の様々なものについて目を向けてみましょう。
皆さんは、日常の様々なものが体に大きく
影響を与えていることを知っていますか?
例えば、衣服や靴あとは、寝具などです。
様々なものが少し体に合わないだけでも長い間使っていれば影響が出て来てしまいます
素材的に重い衣類だったりきつい衣服を着ていたりするだけでも首や肩の症状が出てきます
特に寒くなってきたこの時期は多くなると言えます。
さて皆さんは、こんな経験はありませんか?
片側の靴だけ踵が減ってくる
これは、靴があっていないから体重がそこにかかりやすかったり歩き方の癖からそうなっていたりします
靴が合わないまま履いていると
ふくらはぎや膝や腰にまで負担をかけてしまっていたりします。
足元の左右の差があるだけで様々な症状が起こることが報告されています。
どんな症状からも足元からみていくことはとても大切なことです。
吉祥寺サンロード整骨院では、そういった足元から症状をしっかりと拝見させていただいております
最後に寝具です。
これは、非常に大切です
私たちは毎日ベットで1日の約3分の1の時間を過ごしています
そのため合っているかどうかを確認することは非常に重要なことです
吉祥寺サンロード整骨院では、そういった生活面でのアドバイスもお伝えしております
何か気になることがあればお気軽にご相談くださいね