皆さんは体で肩や首や腰が痛くなることはありませんか?体に痛みが出てしまうと日常生活では思うように動けなくてお困りになられますよね。
体の痛みは筋肉の痛みでもあり何気なく生活していても筋肉には負担をかけて疲労を溜め込んでいます。痛みは大きく3パターンに分ける事が出来ます。
パターン1
筋肉の使い過ぎにより疲労物質の蓄積や筋肉同士の摩擦による疼き。
パターン2
運動不足や老化による筋力低下による血行不良からの痛み。
パターン3
急激な外力が加わる事や筋肉のキャパを超えた瞬間的な外力による痛み。
以上の3パターンから筋肉は痛みを出してしまいます。場合によっては3パターンの組み合わせで痛みを出してしまう事もあります。しかし、もっと根本的な部分から考えていくと背骨の歪みが関係しています。背骨が歪んでしまうと背骨で体を支えられることが出来なくなり筋肉でバランスをとる事になっていきます。当院では疲労を溜め込んで痛みの出ている筋肉を施術して疲労を少なくしていきます。その後は背骨の歪みをとるB&M背骨歪み整体を行い真っすぐにしていきます。
背骨が真っすぐで筋肉がいい状態ですと体は本当にいい状態です。日常生活は痛みでお困りになられることがなくなっていきます。体の痛みでお困りの方は吉祥寺サンロード整骨院へお越しください。