2016/03/23 カテゴリー:ブログ
皆さん夜は眠れてますか?
人間の3大欲求の一つである睡眠欲。食事には気を付ける方が多いのですが、意外と意識されてないのが睡眠です。
人は多くの時間を寝て過ごします。
平均寿命が80年だとすると、30歳の方は約15年間、40歳の方で約12年間余りを
睡眠に費やすことになります。睡眠時間に個人差がありますが、寝ていてお手洗い以外で目が覚めたり、朝起きても疲れが残ってスッキリしない感じがしていたら、いい睡眠が取れていないということです。
質の良い睡眠がとれていない場合は心身ともに悪影響が出ます。
ストレスの蓄積、老化の進行、集中力低下、コミュニケーション能力の低下、お肌のトラブルなど様々な影響が出てきます。
ここまでご紹介すれば、睡眠がいかに大切か皆さんお分かりですよね。
ちょっとしたことに気を付けるだけで今までよりも,質の高い睡眠がとれるようになます。
・寝る前には刺激を避けて、リラックスした時間を過ごす。
・日中に適度な運動をする。
・40℃程度のぬるめのお湯にゆったりと入浴する。
・寝酒、就寝前の喫煙などは控えましょう。
このような事に気を付けるだけでも、毎日の睡眠は変わってきます。
当院では「B&M背骨ゆがみ整体法」を行っています。
血の流れがよくなることで、睡眠に関係の深い副交感神経も働きます。
「B&M背骨ゆがみ整体法」をされて快適な睡眠を手に入れてください。
1人で悩まれずに是非一度、吉祥寺駅北口のサンロード商店街内にあります
吉祥寺サンロード整骨院へご来院ください。
© 吉祥寺サンロード整骨院 All Rights Reserved.