膝の痛みについてお話をさせていただきます。
膝が痛くなって病院に行きレントゲンを撮るとほとんどの場合「膝の軟骨がぶつかり合ってすり減っていますね。」と言われませんか?
確かに軟骨はぶつかり合うとすり減ります。
年を重ねると膝は悪くなるものだからしょうがないと思っていませんか?
まだあきらめる時ではありません。 膝の痛みは今からでも楽にしていけます。
膝が痛いのは軟骨がすり減ったからですが、これは結果です。
なぜ軟骨がぶつかり合ってすり減ってしまったのか説明していきますね。
膝の軟骨がぶつかるのは背骨が歪んで体の筋肉のバランスが崩れてしまったからです。
この状態を放っておいた結果が痛みとして膝に出ていました。
良くする方法はバランスの崩れた筋肉を施術していってバランスをとり、歪んだ背骨に対してB&M背骨歪み整体をして真っすぐにすることです。
背骨が真っ直ぐで筋肉のバランスも良いと体はとてもいい状態になります。
体の状態が良いので膝が痛くなることもなくなっていきます。
膝が痛くないので普通に歩けたり休日に遠出したりしても負担になりませんので、毎日楽しく過ごす事ができます。
膝の痛みでお困りの方は吉祥寺サンロード整骨院へ気軽にお越しください。